みんなのサマーセミナー2日目に
尼崎医療介護スキルアップ交流会から発生したメンバー
尼スキサマセミ部 にて、下記の授業を行います。
4日(日)2時間目(11時10分~12時00分)
北館1階 簿記教室
タイトル:【かいご不思議発見!~よみがえる尼じぃ~】
「寝たきりのおじいさん(尼じぃ90才)を、
元気にするためのクイズ・体験型かいごバラエティー。
おむつや車イスなどを使いながら、みんなでクイズに答えて
寝たきりの尼じぃを元気にしよう!」
対象:小学生・中学生
詳細は
勉強会・交流会のイベント情報
みんなのサマーセミナー2日目に
尼崎医療介護スキルアップ交流会から発生したメンバー
尼スキサマセミ部 にて、下記の授業を行います。
4日(日)2時間目(11時10分~12時00分)
北館1階 簿記教室
タイトル:【かいご不思議発見!~よみがえる尼じぃ~】
「寝たきりのおじいさん(尼じぃ90才)を、
元気にするためのクイズ・体験型かいごバラエティー。
おむつや車イスなどを使いながら、みんなでクイズに答えて
寝たきりの尼じぃを元気にしよう!」
対象:小学生・中学生
詳細は
第5回 認知症サポーター養成講座
特別企画 『アロマハンドマッサージ体験』
日時:平成31年6月30日(日) 10:00~12:00
場所:宅老所ホヌの家
尼崎市稲葉荘1丁目12-4
講師:
養成講座
ヘルパーステーション参(まい) 介護福祉士 大石 友子
特別企画
宅老所ホヌの家 管理者/介護福祉士/IFA認定国際アロマセラピスト 磯部 多延
詳細はこちら
平成31年6月度勉強会
テーマ:
薬剤師から伝えたい!
『くすりにできること 薬剤師にできること』
~介護ヘルパーさん & ケアマネさん などに知っておいてもらいたいこと~
日時:6月1日(土)18時30分~20時00分
講師:薬局リベルファーマシー
薬剤師 大風 春乃
参加費:500円
定員:100名
場所:ベルコ尼崎駅前ホール
(尼崎市東難波町5丁目17-30)
懇親会
時間:20:30~
場所:居心伝 阪神尼崎駅前ホール 予定
詳細は下記をご覧ください。
https://ama-skillup.matrix.jp/events/next_event
お申込みお待ちしております。
第3回 認知症サポーター養成講座 + 終活
特別企画 『認知症と終活』
日時:平成31年4月28日(日) 10:30~12:00
場所:ベルコ尼崎駅前ホール
尼崎市東難波町5丁目17-30
講師:
養成講座
ヘルパーステーション参(まい) 介護福祉士 大石 友子
特別企画
ベルコ提携事業所 相続安心サポートセンター 吉村 忠
詳細はこちら
平成31年4月度勉強会
テーマ:
ケアプランに活かせる排泄用具選定チャート付き
『明日からの現場に役立つ 排泄ケア・解決のヒント』
今の排泄スタイル、ベストかな?診断 / 外漏れが減る!おむつのチェックポイント
日時:4月6日(土)18時30分~20時00分
講師:DASUケアLAB®
代表 大関 美里
参加費:500円
定員:80名
場所:尼崎市中小企業センター 会議室401
(尼崎市昭和通2-6-68)
懇親会
時間:20:30~
場所:居心伝 阪神尼崎駅前ホール 予定
詳細は下記をご覧ください。
https://ama-skillup.matrix.jp/events/next_event
お申込みお待ちしております。
『高齢者のうつと認知症の違い』
ですが、テーマが再度変更となりましたので
再度、投稿させて頂きます。
前回のメインタイトルをサブタイトルとさせて頂きました。
たび重なる変更、大変申し訳ござません。
何卒宜しくお願い致します。
勉強会のご案内
平成31年2月度勉強会
テーマ:
『介護者に伝えたい高齢者の自死予防』
・うつを含む精神疾患の特徴と対応
・高齢者のうつと認知症の違い
・自殺企図への気付きと支援のポイント
日時:2月23日(土)18時30分~20時00分
参加費:500円
定員:100名
場所:ベルコ尼崎駅前ホール
(尼崎市東難波町5丁目17-30)
懇親会
時間:20:30~
場所:居心伝 阪神尼崎駅前ホール 予定
詳細は下記をご覧ください。
https://ama-skillup.matrix.jp/events/next_event
お申込みお待ちしております。
『自殺企図者と精神疾患の関係』
ですが、テーマが変更となりましたので
再度、投稿させて頂きます。
勉強会のご案内
平成31年2月度勉強会
テーマ:
『高齢者のうつと認知症の違い』
日時:2月23日(土)18時30分~20時00分
参加費:500円
定員:100名
場所:ベルコ尼崎駅前ホール
(尼崎市東難波町5丁目17-30)
懇親会
時間:20:30~
場所:居心伝 阪神尼崎駅前ホール 予定
詳細は下記をご覧ください。
https://ama-skillup.matrix.jp/events/next_event
お申込みお待ちしております。
平成31年2月度勉強会
テーマ:
『自殺企図者と精神疾患の関係』
日時:2月23日(土)18時30分~20時00分
参加費:500円
定員:100名
場所:ベルコ尼崎駅前ホール
(尼崎市東難波町5丁目17-30)
懇親会
時間:20:30~
場所:居心伝 阪神尼崎駅前ホール 予定
詳細は下記をご覧ください。
https://ama-skillup.matrix.jp/events/next_event
お申込みお待ちしております。
尼崎医療介護スキルアップ交流会のスピンオフ企画
内容:第1回認知症サポーター養成講座
特別企画「あん摩マッサージ指圧師による認知症 マッサージ法」
日時:1月27日(日) 14:00~15:30
場所:デイサービス月のうさぎ(尼崎市長洲中通2丁目1-21)
定員:20名(尼スキメンバー10~15名・外部5名程度)
費用:無料
詳細は、下記ページをご覧くださいませ。
平成30年10月度勉強会
テーマ:
『感染症について学ぼう!』
日時:10月19日(金)19時00分~21時00分
参加費:500円
Ⅰ 口腔感染について
講師:大隈病院付属歯科クリニック 院長 川口 直樹 先生
19:50~
Ⅱ 流行感染症について
講師:けあリズム訪問看護ステーション
20:30~
Ⅲ 名刺交換会
場所:小田地区会館 大会議室
(尼崎市長洲本通1丁目15-38)
詳細は下記をご覧ください。
お申込みお待ちしております。